ノンドメインブログ
オリンピックを見て思ったこと

本年度から公募班メンバーとして参加しました、大阪大学・生命機能研究科の黒木と申します。 ほ乳類の性決定の仕組みについて、主にエピゲノムや代謝の観点から研究を行っています。 さて、今月は4年に一度のオリンピックがありました […]

続きを読む
ノンドメインブログ
ご挨拶と論文発表のよもやま話

本年度より非ドメイン生物学の公募班に参加させていただきました、東京大学の越阪部晃永と申します。本領域の発足からノンドメインブログの一読者として、皆様の投稿をとても楽しく拝読していましたが、今度は書く側となり大変光栄に思っ […]

続きを読む
ノンドメインブログ
細胞とデータの休眠

本年度から本領域に参加させていただきました、がん研究会がん研究所の斉藤典子です。乳がんの再発に関わるノンコーディングRNA、主にエレノアRNAの研究をしています。エレノアは細胞核内で分子凝縮体様RNAクラウドを形成してゲ […]

続きを読む
ノンドメインブログ
非ドメイン型バイオポリマー研究と分子シミュレーション

 2024年4月から本領域に参画させていただいている、東京工業大学生命理工学院の北尾彰朗です。原子を単位としたモデルを使った分子のシミュレーション、分子動力学(Molecular Dynamics, MD)やその発展形を […]

続きを読む
ノンドメインブログ
ゆとりを持つこと

この度、本研究領域の公募班に採択頂きました東京大学アイソトープ総合センターの小野口と申します。ノンコーディングRNA, MALAT1が形成する核内構造体と熱ストレス応答の関係について研究を行っております。6/26から東京 […]

続きを読む
ノンドメインブログ
異動して想うこと

東北大多元研から岐阜大工学部へ異動した。 実験装置の解体&引越し&セットアップ、家の引越し、ラボの模様替え、授業の準備、、、怒涛の数か月だった。妻、東北大&岐阜大の関係者に本当に助けられた。そのおかげで研究環境が徐々に整 […]

続きを読む
ノンドメインブログ
イネ免疫受容体の進化解析の論文を発表しました

河野グループでは、非ドメインタンパク質の解析に加えて、イネ免疫受容体の解析も行っております。最近、論文が出ましたので紹介させていただきます。  植物は動物とは異なる戦略で免疫を発達させてきた。植物が持つ特徴的な性質として […]

続きを読む
ノンドメインブログ
告知「Xの会」2024年9月に開催!

私たちの研究室では、HP1というヘテロクロマチンの主要な構成因子の結合因子をヒトの細胞から網羅的に同定し、その中で未知のタンパク質について機能解析を行っています。しかし、表現型が見えないとそのタンパク質が何をしているのか […]

続きを読む
ノンドメインブログ
21世紀大腸菌研究会

昨日まで、「21世紀大腸菌研究会」という研究会に参加してきました。この研究会の趣旨については、ホームページに以下のような説明があります。 21世紀大腸菌研究会は、日本において大腸菌及び関連の細菌、微生物をモデル生物として […]

続きを読む
ノンドメインブログ
天然変性領域とわたし

 本年度から本領域に参画しました、東北大学・学際科学フロンティア研究所の上地と申します。これから皆様と、タンパク質の非ドメイン領域が形成する生命現象について活発に議論していけましたらと思います。どうぞよろしくお願いします […]

続きを読む